2021.02.24 01:48【日本の文化を英語で伝えようVol.10】だんじりって英語で何という?日本人なら一度は見たことがあるであろう「だんじり」。だんじりをひく人の姿はとてもかっこいいですよね。もちろんこれは日本独自の文化で1703年に岡部長泰(おかべながやす)が、米や麦、豆などの穀物がたくさん取れるように祈願し、行った稲荷祭が始まりとされています。そんなだんじりですが皆さんは英語でだんじりの説明をすることができますか?だんじりは...
2021.02.17 05:14【観光英語を学ぼう Vol.9】人との会話で使える英語海外に行くと、フレンドリーな人が多かったりもします。筆者もアメリカにいた時はかなりアメリカ人から声をかけられました。ネイティヴの人たちとスムーズに会話してみたいですよね。そんな時に使える英語をご紹介します!① What did you say? なんと言いましたか。② What’s this(that)? ...
2021.02.10 05:00【観光英語を学ぼう Vol.8】トラブルの際に使える英語海外は楽しい場所でもあり、危険な場所でもあります。日本は、基本的には安全な国と呼ばれていますが海外に行くと、日本にいると想像できないようなことも起こります。そんなトラブルに巻き込まれた時に使える英語をご紹介します! ① I’ll call the police. 警察を呼びます。② Help! ...
2021.02.03 04:39【観光英語を学ぼう Vol.7】映画や舞台を観にいく際に使える英語筆者の個人的な意見ですが英語といえばアメリカ。アメリカといえばニューヨーク。というイメージがあります…そんなニューヨークでは、ブロードウェイや映画がとても人気。一度は観に行ってみたいですよね。チケットの予約や、現地で困らないための英語をご紹介します!①チケットを買いたい時Can I buy any tickets for tonight?...